受講者募集「VR技術の今と未来、製造業におけるその活用」
2022.05.14
「VR技術の今と未来、製造業におけるその活用」(6月29日水曜日実施予定)の募集を開始しました。
株式会社日本HP、ソリッドワークス・ジャパン株式会社、プレマテック株式会社より講師をお招きし、DX技術の1つとして注目されているVR「Virtual Reality:バーチャル・リアリティ」技術の活用について紹介していただきます。また、会場では実際にVR技術の体験もできます。ページ下部の募集案内をダウンロードしていただき、受講申込用紙を{南信工科短大振興会}宛に送付ください。
日時 令和4年6月29日(水)午前9時00分~12時00分
会場 県立南信工科短期大学校 学生ホール
申込先 南信工科短大振興会事務局(伊那技術形成センター内)
E-mail: keisei3@ina.janis.or.jp
Fax:0265-98-7155
①「VR技術の今と未来について」
株式会社日本HP 島﨑さくら氏
②「製造業で活かすSOLIDWORKSのVR/AR」
講師ソリッドワークス・ジャパン株式会社 原島辰雄氏
③「中小企業でのVRの可能性について」
講師プレマテック株式会社 土橋美博氏
募集締切 令和4年6月20日(月)
なお、定員に達した場合は募集を締め切らせていただきます。
ダウンロード:「VR技術の今と未来、製造業におけるその活用」募集案内(Adobe PDF / 924KB)