信州大学工学部の中山昇准教授による講演会を開催しました
2020.10.29
10月28日水曜日に、信州大学工学部の中山昇准教授に、「SUWAロケットプロジェクトの5年間の奇跡(軌跡)」と題して講演会を開催しました。
2014年に信州初の超小型人工衛星「ぎんれい」の発射から、「みんなのロケット」をコンセプトにしたSUWAロケットプロジェクトを立ち上げ、今年は初めて諏訪湖でのロケット発射実験に至る5年間の喜びや苦しみについて講演をいただきました。
この講演会は、本校及び本校の支援組織である南信工科短大振興会の共催によるもので、学生以外にも一般の方やZoom配信を利用して聴講される方の参加がありました。