本校の魅力的な情報発信のための意見交換会を開催しました
2021.02.09
2月8日月曜日に本校の魅力的な情報発信方法を探るための意見交換会を開催しました。
より多くの方々に本校を知っていただくための情報発信方法を考えるため、上伊那地域の製造業に従事する若手社員
の方々と本校在校生に集まっていただき、若者視点からの「情報取集」についてワークショップ形式で御意見を伺いま
した。
知らない者同士が集まっての意見交換会でしたので、最初は少し硬い雰囲気もありましたが、終わる頃には企業間を
超えて情報交換をする姿もみられました。
本校では、ブランド力を高めるための挑戦プロジェクトの策定を進めており、様々な関係者と意見交換などさせてい
ただいています。今回の意見交換会で頂いた意見も反映していきます。
御参加いただいた若手社員の皆様、また、社員を派遣してくださった企業の皆様に御礼申し上げます。
本校の卒業生以外の若手社員の方にも参加いただき、進学、
就職選択の決め手などについて語っていただきました。
