長野県南信工科短期大学校 | 新しい学び、高まる自分

デザインコンクール

デザインコンクール


上伊那地域の小学校4年生の児童の皆様に、南信工科短期大学校で令和5年(2023年)10月14日(土)に開催する「科学ふれあいフェア」のチラシデザインを募集する「デザインコンクール2023」を実施しました。
合計321点ものデザインを応募していただきました。たくさんの応募、ありがとうございます。

今年のテーマは、以下の2つから好きなテーマを選んで応募していただきました。
  ●地球の環境●
  ●未来のロボット●

入賞作品を紹介いたします。

【最優秀賞】「その場でリサイクルロボット」 西箕輪小学校 圓山 穏さん
251_最優秀賞_西箕輪小_圓山穏.jpg
(コメント:ペットボトルやリサイクルできる物を持ってきて箱に入れてボタンを押すと、好きな物に変えることができます。これがあれば、いろんな人にゴミを捨ててもらうことができます。)


【優秀賞】6点
・優秀賞「かってにピアノをひくロボット(音楽を流す)」 伊那小学校 久保田 心夏さん
28_優秀賞_伊那小_久保田心夏.jpg
(コメント:スイッチがなく、「ピアノ、何か音楽をひいて」と言うと、かってに良い音楽が流れるピアノです。電池もいらないピアノです。ぜひ作ってほしいです)

・優秀賞「メロディリボン」 南部小学校 塚本 優月さん
62_優秀賞_南部小_塚本優月.jpg
(コメント:自分で作った曲、メロディ、お気に入りの曲などを「メロディリボン、○○を流して!」と言えば、好きな時にいつでも曲を流してくれます。明るく元気いっぱいなので、一緒にいると楽しいです。ピアノのがくふ をイメージしました。)

・優秀賞「どこでも歩けるくつ」 伊那北小学校 三沢 梨桜さん
123_優秀賞_伊那北小_三沢梨桜.jpg
(コメント:私は、地球の上で歩いたり遊んだりしたかったこのマシーンを考えました。地球が好きな人に役立つと思ったからです。)

・優秀賞「未来の海」 南箕輪小学校 太田 智咲さん
158_優秀賞_南箕輪小_太田智咲.jpg
(コメント:この絵は、海の中がすけて海の底が見える絵です。本当は海の底が見えないほど暗いけど、この絵は底が見えて、見ている人まで海の中にいると思わせてくれる絵です。皆さんも、是非この絵を見てください。)

・優秀賞「みんなのスポーツロボット」 南箕輪小学校 髙野 眞知さん
167_優秀賞_南箕輪小_高野眞知.jpg
(コメント:私は、みんなを楽しませるロボットがあったら良いなと思っていたので、「未来のロボット」にしました。自分の好きなスポーツのボールに乗って、色々な体けんが出来るロボットです。)

・優秀賞「空飛ぶ電車」 富県小学校 板山 和輝さん
312_優秀賞_富県小_板山和輝.jpg
(コメント:飛行機の羽をつけて空を電車が飛べるようにしました。これは電車が空を飛べるんです!)

【南信工科短大校長賞】「ゴミをむげんに取るロボット」 南箕輪小学校 三澤 匠さん
149_校長賞_南箕輪小_三澤匠.jpg
(コメント:電車のロボットです。200㎞で動いていて高速でゴミを取ってしまうロボット。ゴミは全部燃やします。浮きながら動きます。)

【南信工科短大振興会長賞】「私と惑星」 新山小学校 六波羅 朱里さん
317_会長賞_新山小_六波羅朱里.jpg
(コメント:私が宇宙に行った時に、惑星がこんなにきれいだなと感じることを想像した絵です。)

佳作12点
・佳作「頭がいい!自動除菌ロボット」 手良小学校 江連 実千歌さん
1_佳作_手良小_江連美千歌.jpg
(コメント:リビングでご飯を食べたら、何もしないで自動で除菌してくれるロボットを描きました。よりロボット感を出すために目や腹の部分を光ってるように見せました。)

・佳作「地球温暖化」 長谷小学校 宮下 琉斗さん
4_佳作_長谷小_宮下琉斗.jpg
(コメント:工場の煙や車の排気ガスなどの二酸化炭素で水温が上がって、その地域にはいない魚がいたり異常気象が起きている。)

・佳作「空飛ぶ自動販売機」 伊那小学校 川手 心葉さん
321_佳作_伊那小_川手心葉.jpg
(コメント:自分が来て欲しい時に自動販売機を呼ぶと直ぐ飛んできて、呼んだ人が買ったらまた違う所に行く。そして、ゴミ箱はニコニコしてついてきてくれる。)

・佳作「勉強ロボット」 南部小学校 関 英実香さん
67_佳作_南部小_関英実香.jpg
(コメント:消しかすをほうきで片付けたり、短くなった鉛筆を回収してくれたりします。そして、わからない勉強を教えてくれます。夜勉強する時は目が電気の代わりになります。)

・佳作「家事ロボット」 伊那北小学校 三澤 きいさん
95_佳作_伊那北小_三澤きい.jpg
(コメント:このロボットは、手伝って欲しいことを言うと何でも手伝ってくれます。他にも相談したりなぐさめたりしてくれます。)

・佳作「きれいな地球」 南箕輪小学校 笠原 弥絵さん
128_佳作_南箕輪小_笠原弥絵.jpg
(コメント:地球がゴミを拾っている感じを出して、みんながゴミを捨てないできれいな環境ができるようになったら良いなと思います。)

・佳作「宇宙を旅する硬式野球ボール」 南箕輪小学校 原 凌大さん
172_佳作_南箕輪小_原凌大.jpg
(コメント:この絵は、地球や家がつまらなかったり暇な時に乗ればプロ野球チームの国に行けるロボットです。ぼくは野球が好きなのでこの絵を描きました。未来にこんなロボットがあるといいなと思いました。)

・佳作「宇宙の星」 南箕輪小学校 加藤 璃乃亜さん
195_佳作_南箕輪小_かとうのりあ.jpg
(コメント:自分は宇宙を描きました。タブレットを見ながら再現しましたが、ちょっとだけ変えて描きました。)

・佳作「みんな平等の世界」 南箕輪小学校 山田 水月樹さん
246_佳作_南箕輪小_山田水月樹.jpg
(コメント:ご飯を食べれない人や一人ぼっちの人がこの世界にいるので、そういう悲しい人がいないように想像して描きました)

・佳作「ハンバーガーが大好き ハンバーガーロボット」 西箕輪小学校 下中 美菜子さん
247_佳作_南箕輪小_下中美菜子.jpg
(コメント:この作品は、ハンバーガーロボットがハンバーガーを作るシーンを描いた絵です。ハンバーガー屋さんや家でハンバーガーを作る時に、少しでも楽になれるので良いなと思ったので描きました。)

・佳作「バイター」 富県小学校 小山田 晏和さん
310_佳作_富県小_子山田.jpg
(コメント:バイクとチーターを合体させました。これは普通のバイクより速く走れます。また空も飛べます。最高時速は220㎞です!)

・佳作「海の中で泳いでいるサメのロボット」 富県小学校 伊藤 愛友那さん
314_佳作_富県小_伊藤.jpg
(コメント:サメとロボットを合体させました。これは飛ぶことができます。)

R5(2023)デザインコンクール作品(表彰候補)

担当者が選定した表彰候補の作品です。惜しくも入賞を逃しましたが、大変興味深い作品がたくさんあります。 

もっと詳しく▶

R5(2023)デザインコンクール作品(全作品)

R5(2023)デザインコンクールにご応募いただいた全作品です。 

もっと詳しく▶

R4年度(2022年)デザインコンクールの入賞作品

南箕輪小学校の6年生と4年生の児童の皆様に、R4年10月22日(土)に実施する「科学ふれあいフェア」のチラシデザインを描いていただきました。それぞれの学年のテー

もっと詳しく▶