サイトマップ
- 高校生・受験生へ
- オープンキャンパスについて
- 設置学科・カリキュラムの特長
- 4年制大学への編入
- 就職について
- 二年間でかかる経費
- 学生生活
- 志願者のためのQ&A
- 安心できる未来へ南信工科短大【7つの魅力】
- 在学生・卒業生の声
- 企業の方へ
- 学生の求人について
- スキルアップ講座
- 特別推薦について(2年制)
- 受託訓練について(6か月)
- 南信工科短大振興会ページへ
- 学校案内
- 教育の特徴
- 校長挨拶
- 設置学科(概要)
- 教員紹介
- ビジョン・ポリシー
- パンフレットDL
- 年間スケジュール
- 交通アクセス
- 入試案内
- オープンキャンパスについて
- パンフレットDL
- 令和7(2025)年度 学生募集要項
- 入試実施状況(今年度実施入学試験)
- 【資料請求】郵送を希望される方へ
- 各種証明書の交付について
- 各種証明書の交付について(南信工科短期大学校)
- 各種証明書の交付について(伊那技術専門学校)
- YouTube
- A:総合課題(1年生)
- B:研究紹介
- C:学生の声
- D:卒業生の声
- E:「機械システム学科」授業の様子
- F:「電気システム学科」授業の様子
- G:入学試験
- I:学科の紹介
- J:ものづくり講座
- K:イベント
- お知らせ
- 機械システム学科
- 高等学校教員向け学校説明会を開催しました
- 機械システム学科1年生が上伊那地域の企業を見学しました
- 機械システム学科1年生が「株式会社ティービーエムおよび株式会社マシンエンジニアリング」を訪問しました
- デジタルモールド粉末冶金技術が「型技術3月号」や「生産財マーケティング3月号」に掲載されました
- SOLIDWORKS上級スキル認定試験CSWPに3名の学生が合格。
- 中島研究室の学生が卒業研究報告会を実施しました。
- 機械システム学科2年生が技能照査(実技試験)を受検しました
- 2023年度長野県南信工科短期大学校卒業研究発表会
- 協働ロボットの授業を開始しました
- 機械システム学科2年生が卒業研究の中間発表を行いました
- 機械システム学科1年生がSOLIDWORKS認定試験CSWA試験を受験しました
- 専門課程2年生が校外研修を実施しました
- 今年もデジタルモールド紹介講座を実施しました。
- DMG森精機(株)のwebサイトで紹介されました
- 機械システム学科1年生が4社の企業を訪問しました
- 機械システム学科1年生が4社の企業を訪問しました。
- 機械システム学科1年生が「株式会社ティービーエム」と「株式会社キッツ」を訪問しました
- 機械システム学科1年生が「株式会社ヤマウラ」を訪問しました
- 「ルビコンエンジニアリング株式会社」と「トヨセット株式会社」を機械システム学科1年生が訪問しました
- 「伸和コントロールズ株式会社」を機械システム学科1年生が訪問しました
- やまとわ様に卒業研究報告会を実施しました。
- 有限会社スワニー様、ナパック株式会社様に卒業研究報告会を実施しました。
- CAEの授業でパスタブリッジの課題に挑戦しました
- 株式会社やまとわ様を機械・生産技術科2年生の学生3名が訪問しました
- 伊那弥生ケ丘高校の1年生の探究の時間の授業を実施しました
- 機械・生産技術科(機械システム学科)の卒業研究中間発表会を行いました
- 機械システム学科1年生がSOLIDWORKS認定試験CSWA試験を受験しました
- DMG MORIデジタルアカデミー講演会を実施しました
- 今年もデジタルモールド紹介講座を実施しました。
- 南箕輪小4年2組の皆さんが「ものづくり教室」でコースターとCDコマを製作しました。
- 電気システム学科
- 電気システム学科1年生が地元企業を見学しました
- 電気システム学科1年生が地元企業を見学しました
- 専門課程1年生向けに校内企業研究会を実施しました
- 電気システム学科2年生が技能照査(実技)を受検しました
- 電気システム科1年生がマイコンの授業にて製作物のプレゼンテーションを行いました
- 電気システム学科2年生が卒業研究の中間発表を行いました
- 電気システム学科の学生が諏訪圏工業メッセの見学を実施しました
- 南箕輪村小学校6年1組の児童とイルミネーションの飾り付けを作りました
- 南箕輪村小学校6年1組の児童とLEDランタンを作りました
- 電気システム科1年生が第2回企業見学に行きました
- 電気システム科1年生が企業見学に行きました
- 電気システム科1年生がマイコンの授業にて製作物のプレゼンテーションを行いました
- 電気・制御技術科2年生の2名がAIコンテストで特別賞を受賞しました
- 電気・制御技術科2年生が卒業研究の中間発表を行いました
- 電磁気学の授業で1年生がプレゼンテーションを行いました。
- 短期課程機械科
- 入試情報
- イベント
- 工業高校(駒ケ根工業高校、岡谷工業高校)の2年生を対象にインターンシップを行いました
- 「オープンキャンパスのお知らせ」
- 学生自治会は体育行事を開催しました
- 岡谷工業高校の学生が本校を見学しました
- (株)ピーエーイー様からご寄付をいただきました。
- 総合課題が始まりました
- 辰野高校の学生が本校を見学しました
- 田川高校の学生が学校見学に来てくれました
- 令和6年度 入学式を行いました
- SUWA小型ロケット打上げに参加しました
- 令和5年度 卒業式を行いました
- 第5回オープンキャンパスを開催しました
- 総合課題の成果発表会を開催しました。
- 2年生が卒業研究発表会を開催しました。
- 受講者募集(公差設計実践編「公差設計の理論と活用」)
- 公差設計と幾何公差(GD&T)で図面を変える設計改革に関する研修会を開催しました
- 南箕輪小学校4年1組の児童の皆さんがコマ対戦を行いました
- 受講者募集「3Dスキャナの最新事例と活用事例」
- 受講者募集「公差設計と幾何公差 (GD&T) による設計改革」
- 総合課題の中間企画発表会を行いました
- 伊那弥生ケ丘高校1年生「探究の時間」3回目の授業を実施しました
- 南箕輪小学校4年1組の児童の皆さんがDVDコマづくりを体験しました
- 南箕輪村の小学生向けにものづくり体験講座を行いました
- 伊那弥生ケ丘高校1年生「探究の時間」2回目の授業を実施しました
- ロボットアイデア甲子園 甲信越大会において「アピックヤマダ賞」を受賞しました
- 南箕輪小学校4年1組の児童の皆さん30名が見学に来られました
- 伊那弥生ケ丘高校1年生「探究の時間」1回目の授業を実施しました
- 箕輪進修高校、松川高校の皆さんが見学に来ました。
- 諏訪圏工業メッセへ出展しました
- ロボットアイデア甲子園 甲信越大会に出場しました
- 「科学ふれあいフェア2023」を実施しました
- 信州大芝高原イルミネーションフェスティバルに出展しています
- 南信工科短大にて推しごとライブが開催されました
- 「インターンシップ受入企業説明会」を開催しました
- 機械システム学科2年生がAutodesk社のFusion360の講習を受講しました
- 「科学ふれあいフェア2023」を実施します!
- 機械システム学科2年生が「迷路盤ゲーム」の完成発表会を実施しました
- 令和5年度短期課程機械科(前期)の修了式を行いました
- 上伊那農業高校2、3年生の皆さんが経木研究の見学のため来校しました
- 伊那市の「ドローンや無人VTOL機の物資輸送」の視察を行いました
- 小中学校の教員向けにドローン教材の研修を実施しました
- 駒ヶ根工業高校2年生を対象にインターンシップを行いました
- 南箕輪村小学校6年1組の児童と一緒にものづくりをします
- 学生自治会は体育行事を開催しました
- 第1回オープンキャンパスを開催しました
- 岡谷工業高校1年生の皆さんが見学に来ました。
- 総合課題が始まりました
- 交通講話を受講しました
- 令和5年度 入学式を行いました
- 令和4年度 卒業式を行いました
- -公差設計実践編-公差設計の理論と活用に関する研修会を開催しました
- 専門課程1年生向けに企業研究会を実施しました
- 卒業研究の成果発表会を開催しました
- 総合課題の成果発表会を開催しました
- 伊那弥生ケ丘高校1年生「探究の時間」まとめのグループワークを実施しました
- 伊那弥生ケ丘高校1年生「探究の時間」3回目の体験授業を実施しました
- 駒ケ根工業高校向けオープンキャンパスを実施しました
- 公差設計と幾何公差(GD&T)で図面を変える設計改革に関する研修会を開催しました
- 南箕輪小4年2組の皆さんが当校のものづくり教室への感謝の会に招いてくれました
- 伊那弥生ケ丘高校1年生「探究の時間」2回目の体験授業を実施しました
- 総合課題の中間企画発表会を行いました
- デジタル部品調達サービス「meviy」に関する研修会を開催しました
- 伊那市立東部中の科学部さんと体験講座を開催しました
- 「卒業生と語る会2022」を開催しました
- 総合課題の事前講義「プレゼンテーションの基本」を行いました
- 伊那弥生ケ丘高校1年生と「探究の授業」を開始しました
- 専門課程2年生が校外研修を実施しました
- 総合課題のデザインレビューを行いました。
- 第3回オープンキャンパスを開催しました
- 南箕輪の小学生向けに電子回路の体験授業を行いました
- 科学ふれあいフェア2022を実施しました
- 総合課題がスタートしました
- 体育祭を実施しました
- 伊那市の「ドローンや無人VTOL機の物資輸送」の視察を行いました
- 「インターンシップ受入企業説明会」を開催しました
- 南箕輪小6年1組の児童の皆さんと「南箕輪村ボードゲーム」を製作しました
- 箕輪町産業フェアに出展しました。
- 南箕輪小4年2組の児童の皆さんがコマ対戦を実施しました。
- 総合課題の企画発表会を行いました
- 小学生向けにプログラミング教室を行いました
- 駒ヶ根工業高校2年生を対象にインターンシップを行いました
- 第2回 オープンキャンパスを開催しました。
- 企業見学
- VR技術に関する研修会を開催しました
- 第1回オープンキャンパスを開催しました
- 総合課題が始まりました
- 交通講話を受講しました
- 南箕輪小学校の児童69名が見学に来られました
- 青少年生活設計講座を実施しました。
- 令和4年度 入学式を行いました
- 総合課題発表会が「SBCニュースワイド」で放映されました
- お知らせ
- 南信工科短期大学校から県内4年制大学への編入学が可能です。
- 第1回オープンキャンパスを開催しました
- 高等学校教員向け学校説明会の開催
- 本校の学生のインタビューが上伊那地区企業ガイドに掲載されました
- 南信工科短期大学校は信州豊南短大と連携協定を締結しました。
- 動画 「探究の授業(伊那弥生ヶ丘高校)、機械システム学科紹介、電気システム学科紹介」を公開しました。
- 理工系女子大学(校)生・社会人による座談会を開催しました。
- 工科短期大学校及び南信工科短期大学校は、信州大学医学部と連携協定を締結しました。
- 南信工科短期大学校は、アルプス中央信用金庫と連携協定を締結しました。
- 受講者募集「公差設計と幾何公差 (GD&T) による設計改革」
- 工科短期大学校及び南信工科短期大学校は、信州大学理学部と連携協定を 締結しました。
- 受講者募集「デジタル部品調達サービス[meviy]の活用」
- 工科短期大学校及び南信工科短期大学校は、信州大学農学部と連携協定を締結しました。
- 工科短期大学校及び南信工科短期大学校は、信州大学繊維学部と連携協定を締結しました。
- 技能検定 数値制御旋盤作業の課題が変更されました
- パンフレット・学生募集要項をアップいたしました。
- 工科短期大学校及び南信工科短期大学校は、公立諏訪東京理科大学と連携協定を締結しました。
- デザインコンクール
- R5(2023)デザインコンクール作品(表彰候補)
- R5(2023)デザインコンクール作品(全作品)
- R4年度(2022年)デザインコンクールの入賞作品
- 専門課程 シラバス
- ≪機械システム学科 シラバス≫
- ≪電気システム学科 シラバス≫
- オープンキャンパス
- オープンキャンパスについて
- その他のコンテンツ
- 委託訓練
- 障がい者向け委託訓練
- お問い合わせ
- 2023年度卒業研究発表会資料について
- イベント報告
- 短期課程 機械科
- サイトマップ
- ダウンロード
- お問い合わせ
- 災害時等休講について