高校生・受験生へ
カリキュラムの特長
●機械・生産技術科(高等学校卒業者対象、二年制、入学定員20名)設計・加工・測定・組立・制御の技術で夢を形にかえていく、創造力豊かなエンジニアを育成するカリキュ
就職について
長野県内、特に中南信地域企業への就職に有利。中南信地域に就職を希望するのであれば南信工科短期大学校への進学をお勧めします。「南信工科短大振興会」と連携して実施さ
二年間でかかる経費
区分機械・生産技術科電気・制御技術科 1年次2年次1年次2年次入学料※1169,200円 169,200円 授業料390,000円390,000円390,000
学生生活
年間授業日数は180日(各期9週間45日)、1日8時間の年間計1,440時間の授業を行っています。授業の他に、各種講話や学生自治会主催で球技大会等を計画していま
志願者のためのQ&A
Q1 高校の普通科に在学していますが、技術系の授業についていけるか不安です。A 両科とも基礎から学んでいくので心配はいりません。少人数制の授業なので、講師陣があ
安心できる未来へ「7つの魅力」
安心できる未来へ「7つの魅力」1.この地が活躍の場(1人5社以上の求人)第1~3期生 就職先一覧表(Adobe PDF / 51KB)2.県立の学校(授業料が安
在学生の声
準備中機械・生産技術科(普通科出身の学生の声)(職業科出身の学生の声)電気・制御技術科(普通科出身の学生の声)(職業科出身の学生の声)
卒業生の声
「卒業生の声」の動画です。動画ページはこちらYouTube 卒業生のコメント その他の卒業生のコメントも準備中です。